慶應合格者が教える!英単語の覚え方と英単語帳の使い方

英単語の覚え方 大学受験

私は慶應義塾大学に現役合格しました。

理系なので語学系はあまり得意ではありませんでしたが、自分なりに工夫して勉強していました。

今回は英語の勉強法、特に英単語の覚え方について、私が実践していた方法をご紹介します。

英単語帳に例文を書き込む

英単語帳は通学中でもすぐ見られて便利なので、基本的に英単語帳を使っていました。

英単語帳は、例文が載っているものがオススメです。

私は単語帳は「ターゲット」を使用していました。

例文が載っていないところは、自分で調べて、シンプルで分かりやすい例文を書き込みました。

単語のみだと、文中でどのように使われるのか分かりずらい単語もあります。

また、文で覚えた方がその単語のイメージが定着しやすいです。悪いイメージの単語なのか、良いイメージの単語なのかという感覚だけでも役立ちます。

そのため、単語は例文で覚えるようにしていました。

書く&声に出す&たまに歩きながら

スペルはとにかく書いて覚えました。見ているだけだと、いざ書こうとしたときに、これで合ってたかな?と思うことがあります。

そして書きながら、発音も繰り返しました。発音が分からないものは、付属のCDやネットで確認しました。

例文も声に出して何度も読み、ひたすらインプットしました。

それからけっこうオススメなのが、歩きながら発音することです。

歩きながらだと脳に多くの酸素が送られ、記憶力が高まると聞いたことがあり、やっていた方法です。

実際にやってみると、記憶力が高まっているのかは分かりませんが、気晴らしになってとても良かったです。

ずっと机に向かって座った姿勢だと、腰が痛くなったり、首が凝ったりすると思います。

歩きながら発音すると、軽い運動にもなって身体がスッキリしますし、勉強しているというより一人演劇をやっているみたいな感覚で、楽しかったです。

また、眠くならないというメリットもあります。

私は自分の部屋で勉強していたので、部屋をぐるぐるまわりながら発音していました。

周囲の迷惑にならないところで、ぜひやってみてください。

学習したページには☆印をつけて繰り返す

オススメなのが、英単語帳で、学習したページには上部に☆印をつけるという方法です。

これは、自分の好きなマークでもいいですし、かわいいスタンプでなどでも良いと思います。

そして、1回では頭に定着しないので、単語帳の最後までいったらまた最初から学習することを繰り返します。

2回目をやったらまた☆印を付け足していく、という感じて、3回、4回、、、と繰り返し学習しました。

繰り返し学習していると、どこを何回やったのか分からなくなり、何度もやっているページ、あまりやっていないページとバラついてしまいます。

しかしこの☆印があれば、均等に学習することができます

また、☆印が増えてくると、私こんなにやったんだ!と嬉しくなって、モチベーションアップにもなります。

そして、何回かやっていると、すでに記憶に定着している単語と、まだ記憶が曖昧な単語に分かれてくると思います。

そのときは、曖昧な単語に付箋をつけておいて、次からはその付箋の単語だけ学習していくと効率が良いと思います。

まとめ

今回は、私がやっていた英単語の覚え方をご紹介しました。

英語はとにかく繰り返しが大切ですので、少しでも楽しく、モチベーションアップしながら勉強できるように、参考になればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました